ニュース - EU、米国の鉄鋼・アルミニウム関税に対抗措置で報復
ページ

ニュース

EUは米国の鉄鋼・アルミニウム関税に対し対抗措置で報復

 

ブリュッセル、4月9日(新華社通信)米国が欧州連合(EU)諸国に鉄鋼とアルミニウムの追加関税を課したことを受け、欧州連合(EU)は9日、対抗措置を講じたと発表し、4月15日からEU諸国に輸出される米国製品に報復関税を課すことを提案した。

 

欧州委員会の発表によると、EU加盟27カ国は同日投票を行い、最終的にEUが米国に対する鉄鋼・アルミニウム関税の対抗措置を支持すると表明した。EUの計画では、4月15日から欧州に輸出される米国製品に報復関税を課すことが提案されている。

 

EUの発表では、関税率、対象範囲、製品総額などの内容は明らかにされていない。以前の報道によると、EUは4月15日から、2018年と2020年に米国の鉄鋼・アルミニウム関税に対抗するために課した報復関税を再開し、クランベリー、オレンジジュースなどの米国産欧州向け輸出品に25%の関税を課すという。

 

発表では、米国によるEUへの鉄鋼・アルミニウム関税は不当であり、米国と欧州の経済、ひいては世界経済に損害を与えると述べられている。一方、EUは米国との交渉に応じる用意があり、双方が「均衡のとれた互恵的な」解決策に達した場合、EUはいつでも対抗措置を撤回できるとしている。

 

今年2月、ドナルド・トランプ米大統領は、米国からの鉄鋼およびアルミニウムの輸入すべてに25%の関税を課すと発表した文書に署名しました。3月12日、米国の鉄鋼およびアルミニウムへの関税は正式に発効しました。これに対し、EUは、米国の鉄鋼およびアルミニウムへの関税は自国民への課税に相当し、企業にとって悪影響を及ぼし、消費者にとってさらに悪化し、サプライチェーンを混乱させると述べました。EUは、EUの消費者と企業の権利と利益を守るため、「強力かつ相応な」対抗措置を講じる予定です。

 

 

 

(上記情報は転載したものです。)

 

 


投稿日時: 2025年4月10日

(このウェブサイト上のテキストコンテンツの一部はインターネットから転載されており、より多くの情報を伝えるために転載されています。私たちは原本を尊重し、著作権は原著者に帰属します。ソースが見つからない場合は、ご理解をお願いいたします。削除するためにご連絡ください!)